1月 24 2016
河口湖

1月 1 2016
1月の写真(2016年1月掲載)
湘南海岸の夜明け/立石公園( 1月 8日)
湘南海岸の紅富士/立石公園( 1月 8日)
パール富士/乙女峠( 1月15日)
冬の七夕/河口湖( 1月15日)
厳寒の七夕/河口湖( 1月15日)
神秘の赤鳥居/元箱根( 1月 8日)
エメラルドブルーの黄金崎/西伊豆( 1月 8日)
雪景色の茶畑/大淵( 1月10日)

9月 21 2015
撮影日記(2015/09/21 五竜岳より下山)

9月 1 2015
9月の写真(2015年09月掲載)
名残のひまわり/山中湖(9月02日)
雲間の朝焼け/田貫湖(9月09日)
パンパスグラス・富士/河口湖(9月09日)
蕎麦と富士/忍野村(9月09日)
気の早い紅葉/花の都公園(9月09日)
アルプスの女王・燕岳/燕山荘付近(9月28日)
燕岳と燕山荘/燕山荘付近(9月28日)
奇岩・イルカ岩/燕岳(9月28日)

8月 16 2015
撮影日記(夜景と朝焼け富士・2015/08/16)
夏富士が撮りたくて、お盆休み中もずっと待機状態。
やっと晴れそうなので出かけた。出発前にライブカメラで見ると、
山中湖方面はよく見えている。途中の乙女峠で見ると、
富士山の肩の稜線の山小屋の明かりは見えるが、全体的に
ガスってる。山中湖へたどり着くと、一面雲の中。あーあ、ダメだこりゃ・・・


5月 1 2015
富士山撮影日記(2014年05月01日)
今日はメーデーで会社は休み、ゴールデンウィーク真っ最中なのだ。
ということで、空いてるうちに撮影に出かけることにした。
晴れているので、北回りで茶畑を目指すのだ。それまで持つかなぁ・・・

4月 1 2015
編集後記(2015年04月号)
この冬は、競技スキーに忙しく、殆ど撮影に出られませんでした。
3月末に河口湖、大石寺で朝焼けとサクラを撮った程度です。
4月は、サクラ本番、楽しみですが、天気がねぇ~。
周期的に変わるのが土日に当たり始めると、全滅なってことも良くあります。
帯状高気圧は良いんですが、霞んでダメなことも多いし。
花物本場、さぁこれからです。4月に撮影した写真を羅列しておきます。
写真を見る/続きを読む/コメントを書く

3月 29 2015
撮影日記(2015/3/29河口湖朝焼けとサクラ)
久々撮影。冬は競技スキーの大会参加で忙しく、殆ど撮影に行けなかった。
ほぼ、二ヶ月ぶりの撮影。昨日は田貫湖の朝焼けが凄かったので、
二匹目のドジョウを狙って出かけた。
写真を見る/続きを読む/コメントを書く
4月 30 2016
撮影日記(花咲く富士山麓 2016/04/30)
ゴールデンウィーク二日目。一番の晴れ予報なので出かける。
が、あまりに久々の撮影で寝坊・・・
大丈夫か???
写真を見る/続きを読む/コメントを書く
共有:
By ヒロ難波 • 撮影日記 • 0 • Tags: カメラ, 富士山, 河口湖