3月 20 2007
卒業式
今日は 長男の小学校の卒業式。
ちゃんとしたブレザーにネクタイ姿 初めてさせたが
まぁ それなりに見える。
4月から中学生、少しは大人になったような気がして
なんか 嬉しかった。
3月 20 2007
今日は 長男の小学校の卒業式。
ちゃんとしたブレザーにネクタイ姿 初めてさせたが
まぁ それなりに見える。
4月から中学生、少しは大人になったような気がして
なんか 嬉しかった。
3月 17 2007
東京にやっと初雪が降ったとか・・・
観測史上 最も遅い記録を更新したようです。
やっぱ 今年は暖かかったんだね。
どうせなら、雪降らないで 二度と更新できないような
記録になって欲しかった。
雪降らないぐらいでは 誰も困らないだろうから。
3月になったのに ここ数日 冬らしい寒さで
春は足踏み状態。
桜も咲かないので、撮影気分も乗らない・・・
このまま少雪で空梅雨だったりしたら、夏は
間違いなく水不足で困りそう。
降るべき所に降って、それなりに暑い・寒いのが
一番ですね。
3月 15 2007
気象庁の桜開花予想が、間違っていたのには笑いましたね・・・
なんでも、入力ミスで、最近の気温が同じ値が入力されていた
とのこと。
NHKで開花予想日に静岡から生中継やってて、まったく蕾が
膨らんでなかった。
あんまり差がありすぎるので見直して気付いたとか・・・
昨年の暖冬予想が外れ、今回は桜・・・
予想だから 外れて当たり前 と思うのですが、文句言われて
気象庁さん、か・わ・い・そ・う・・・
3月 11 2007
第36回オール三菱スキー大会で木島平に行ってきました。
100年に一度の暖冬とかで、競技バーンは変更に次ぐ変更で
池の平ゲレンデに。ダンプカーで雪を運んで、かろうじて滑れる状態。
雪の薄いところは、厚さ3cmぐらいの氷の膜で、下の土が茶色く
見えている状態。でもなんとか、二日で300人以上が滑った。
ホテルへ戻るコースは、テニスコートの中に、人工芝のマットを
敷き、雪をかぶせて、幅50cmぐらいの雪の通路が延々と造ってあった。
なんとしても、大会をやるんだと言う、木島平村の意地を見せて
もらいました。
宿泊は、パノラマランド木島平、430人で貸し切り・・・
あれっ? 滑ったのは300人、あとは・・・?
そう、幹事会社のお手伝いで、競技には出ない裏方さん、
前夜祭の宴会芸のみを見に来る人(驚)、まぁ、大騒ぎです。
それぐらい、この前夜祭の宴会芸は秀逸、また来年も
見たくなってしまうのです。
久しぶりに川端絵美さんの滑りも見られたし、まぁ
良かった×2。
幹事会社さん、お疲れ&ご苦労様でした。
3月 7 2007
今週末はオール三菱スキー大会が木島平で開催されます。
三菱23社の対抗戦で、今回は300人ぐらいが参加するようです。
問題は雪! 木島平では、暖かい日が続き、雪が溶けて
現時点で滑走可能なコースは一本のみ!
それも あちこち地面が出てるらしい
それでも、ありったけのダンプカーで雪を運んでコースを
設置しているようです。まぁ、スキー場の意地の見せ所でしょう。
殆どスキー場を三菱で貸し切るようなのもですから。
売り上げもホテル、リフト券、昼食等を考えると一千万円
近く行くので、雪がないから中止って簡単にはいかないでしょう。
次回以降、候補に上がるかどうかもあるしね。
あの東洋の弾丸娘「川端絵美」さんも、キッズクラスのコーチで
来ることだし。
木島平のお手並み拝見といきますか・・・
2月 23 2007
2月23日は、語呂合わせで「富士山の日」です。
私の愛車のナンバーも「・2-23」です。
日本では一年365日、何とかの日が かならずあるわけですが
富士山の日は 盛り上がりに欠けるような気がします。
テレビでも なんにもイベント、取りあげられないし・・・
盛り上がるには、休火山を返上して噴火するしかないかな(誤爆)
2月 18 2007
スキーの全社大会が開催されたので、行ってきました。今年は
妙高杉ノ原スキー場、ダイナミックコースで開催です。
今年は第14回大会、私的には、最多参加回数を誇ってます。
大会の創始者の一人なので、何があっても参加です(笑)。
スキーブームも去って、参加人数が減って、開催が危ぶまれましたが
なんとか大会費用を値切って、無事に開催!
スキー場の一番美味しいバーンを貸し切ってやるので、20万以上
かかるのが普通です。会社から補助が出ても、参加者が少なくなると
個人負担が多くなり、開催できなくなるので、とにかく人集めが大変です。
大会は個人戦の他に、事業所対抗の団体戦もあるので、みんな燃えます。
私はヒザの骨折以来、タイムは出ないので、参加することに意義がある口です。
(昔は1シードもやったことあるんだけどな~)
初日はGS(大回転)、約1分のセット、雪が緩んでスピードが出なかったのが
残念ですが、一年ぶりにレースを楽しみました。大会では、旗門セット等の
仕事があるので、あまり滑れないので、終了後に、ゴンドラコース(3km)を
ノンストップで5本、久々に滑った気がしました。
我が事業所は、今年は二回目の総合優勝、宴会では恒例の優勝カップでの
越乃寒梅 の一気大会(知らない人が見たらもったいないでしょうネ)、久々に
うまい酒が飲めました。一升瓶が 次から次へと開いていく(ちょっと飲み過ぎ・・・)。
二日目はSL(回転)、二日酔いで我が事業所は半分が出走不能、まぁ
いつものことです・・・SLはコースが掘れて、不通過が続出・・・
まぁ これもいつものことです・・・
二日間、競技を満喫できました。
来年は、我が事業所が幹事、私は大会会長なので、今から準備を
考えないと・・・ さのさかでGS二本制でやるかな・・・
初心者部門の優勝賞品として、スキーの板ぐらいは、なじみのスキー
ショップから タダで貰って、豪華にできたら良いな~
2月 15 2007
東京では初雪も降らないまま、春一番が吹いたとか(観測史上初)。
新潟市では1月に積雪がなかったとか(観測史上初)。
暖冬もココまでくれば、たいしたもんだ(驚)
標高の低いスキー場は開店休業で、冬物コートは売れない。
冷夏の時はビールが売れない。経済にも間違いなく影響が出ますね。
新潟にいた頃は、厳しい冬を越えて3月になると、太陽が見えること自体が嬉しくて、ウキウキしたものです。これは、太平洋側の人には分からない感覚です。
四季があるからこそ日本は素晴らしい風景・自然のある国なのに、このまま 温暖化が続くと、日本はつまらない国になってしまう・・・
2月 7 2007
日本では殆ど話題?になりませんでしたが、
猛烈な彗星が南半球で見えていたんですね。
スペースウェザーと言うHPで派手に紹介されています。
こちら↓
Space Weather.com
http://spaceweather.com/
投稿画像がいっぱいあり、凄まじい写真が載ってます。
たとえばこちら↓
http://spaceweather.com/comets/gallery_mcnaught_page16.php
なんで南半球でしか見えないんだろうって呪いました。
まぁ、2001年11月ののしし座流星群は日本が一番観測条件が
良かったわけですが、流星群は周期があるのでまた見れると思いますが
こんなのは、生きてる間に見えるかどうか。
写真で我慢するしかないなんて、あんまりだ~
3月 25 2007
地域の風習(葬祭)
かみさんの婆ちゃんが亡くなられたので、新潟まで葬式に行ってきた。
今年は暖冬少雪で、1、2月は葬式が少なかったが、3月に入って寒の戻りで
まとまった雪が降って、この寒さで、葬式が急増したと火葬場のじいさんが
言ってた。こんなとこにも暖冬の影響が・・・
で、あっちでは火葬が先。通夜の時点では遺骨になってる。
遺骨を前に通夜を行い、翌日、遺骨を前に、告別式。その後、
一席設けて死ぬほど酒飲んで、それから納骨して終わり。
呼ばれて 大急ぎで駆けつけても、灰になってる・・・
西日本・関東では、遺体を前に通夜やって、告別式で棺桶に
みんなで花詰めて、見送って火葬場へ、それから骨上げ ってのが
普通。
以前、かみさんの親父さんの時は、町内を家紋のついた旗をかかげて
一族で練り歩いてから火葬場に行った。場所によっては、この時、
ワラジではなく、裸足で(時期によっては雪の上を裸足で!)歩く地域も
あるようだ・・・
地方ごとの風習、恐るべし・・・
共有:
By ヒロ難波 • たわいない独り言 • 0