10月 18 2015
恒例のFPN(富士フォトネット)のオフ会へ参加、これまでは、 参加したときは天気が悪くて、ほとんど写真を撮ったためしがない。 今回は初日はてんきが悪くて、写真展の作品検討会で終わり。 二日目は撮れるのか・・・ 二日目は、メンバー全員3時起床、撮影ポイントへ。 早速、コンポジットを始める。 途中で、流れ星も撮影出来た。 金星、木星、火星、水星がオンパレード。 朝焼けは余り色付かず、今一歩。 雲海もなく、甘利山は撮れればピーカン、外れれば雨、 で、雲海にはなかなか当たらない。
By ヒロ難波 • 撮影日記 • 0 • Tags: フォト, 写真
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
10月 18 2015
撮影日記(2015/10/18-1 甘利山の夜景・朝)
恒例のFPN(富士フォトネット)のオフ会へ参加、これまでは、
参加したときは天気が悪くて、ほとんど写真を撮ったためしがない。
今回は初日はてんきが悪くて、写真展の作品検討会で終わり。
二日目は撮れるのか・・・
二日目は、メンバー全員3時起床、撮影ポイントへ。
早速、コンポジットを始める。
途中で、流れ星も撮影出来た。
金星、木星、火星、水星がオンパレード。
朝焼けは余り色付かず、今一歩。
雲海もなく、甘利山は撮れればピーカン、外れれば雨、
で、雲海にはなかなか当たらない。
共有:
関連
By ヒロ難波 • 撮影日記 • 0 • Tags: フォト, 写真